オタネニンジン(人参)
- 素材名/英名
- オタネニンジン(人参) / Ginseng
- 学名
- Panax ginseng C.A.Meyer
- 応用例
- 成分
- サポニン、シトステロール、パナキシノール
- 使用部位
- 根
- 原生薬 1日目安量
- 1~9g
- 引用資料
- 試験実施状況
- ・残留農薬試験(原材料)
・栄養成分(粉末、抽出液、エキス、エキスパウダー)
・エームス試験(抽出液、エキスパウダー)
・ラットを用いる28日間反復混餌投与毒性実験(粉末)
オタネニンジン(人参)とは
ウコギ科の多年生草本で、東アジアの山岳森林に自生し、中国、日本、朝鮮等で古くから栽培が盛んに行われています。オタネニンジンの名称の由来は、江戸時代に幕府が種子を下げ渡したことから「御種」と称され、日本で栽培される以前は、朝鮮からの輸入であったことから「チョウセンニンジン」又は「高麗ニンジン」とも称されました。細根を除いた根を直接乾燥したものを「ハクジン(白参)又はニンジン(人参)」、蒸して後に乾燥したものを「コウジン(紅参)」と称します。サポニンであるギンセノシド類を含み、各種の薬理作用の報告があり、古来より、体を温めるといい、滋養強壮や疲労回復に用いられ、薬膳料理にも用いられ、昔から人気の高い薬草の1つです。
剤形 | 粉末 | 抽出液 | エキス | エキスパウダー | 商品名 | (食品原料用)人参末(殺菌品) | (食品原料用)人参抽出液 | (食品原料用)人参エキス | (食品原料用)人参エキスパウダー | 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。沈殿が発生する場合が有りますが、品質には問題ありません。 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。 | 包装単位/荷姿 | 10kg | 10kg | 10kg | 7kg | 原生薬換算比 | - | 約1:1 | 6~8:1 | 5~7:1 | 抽出溶媒 | - | 25%エタノール抽出 | 30%エタノール抽出 | 30%エタノール抽出 | 原材料名 | 乾燥オタネニンジン | 乾燥オタネニンジン/エタノール | 乾燥オタネニンジン/エタノール | 乾燥オタネニンジン/エタノール | 最終商品への表示例 | オタネニンジン末 | オタネニンジンエキス | オタネニンジンエキス | オタネニンジンエキス | アレルギー特定材料 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 遺伝子組み換え | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 賞味期限 | 加工後未開封3年 | 製造後未開封2年 | 製造後未開封2年 | 製造後未開封3年 | 製造国 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 由来原料原産地 | 中国 | 中国 | 中国 | 中国 | 新規受注 | 受付中 | 受付中 | 受付中 | 受付中 | 商品コード1 | H57111C25F000 | E57111X02F000 | E57111N01F000 | G57111D10F000 |
---|