桑の葉(日本産)
- 素材名/英名
- 桑の葉(日本産) / Mulberry
- 学名
- 応用例
- 成分
- グアニン、アデニン
- 使用部位
- 葉
- 原生薬 1日目安量
- 5~10g
- 引用資料
- 試験実施状況
- ・残留農薬試験(原材料)
・栄養成分(粉末、エキスパウダー)
・エームス試験(エキスパウダー)
桑の葉(日本産)とは
クワ科の落葉高木のマグワ又はヤマグワで、マグワを起源とする栽培種が、養蚕の為に各地で栽培されていました。中国の本草書である「神農本草経」に記載され、葉を桑葉(そうよう)、実を桑椹(そうじん)と称され、葉は利尿消腫、解熱鎮咳薬、神経性高血圧症、滋養強壮、糖尿などの口の渇き等に、実は滋養強壮、利尿、鎮咳、去痰、緩下等に用いられています。葉にはルチンなどのフラボノイド化合物、ミネラルや植物繊維を多量に含んでおります。実にはリンゴ酸、ビタミンB1、B2やクエン酸などを含み、近年実に含まれるレスベラトロルにガンを抑える働きがあることが報告されています。
剤形 | 粉末 | 抽出液 | エキスパウダー | 商品名 | (食品原料用)国産桑の葉末(殺菌品) | (食品原料用)国産桑の葉抽出液 | (食品原料用)国産桑の葉エキスパウダー | 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。沈殿が発生する場合が有りますが、品質には問題ありません。 | 直射日光、高温多湿を避けて保存。 | 包装単位/荷姿 | 10kg | 受注生産 | 7kg | 原生薬換算比 | - | 約1:1 | 4~6:1 | 抽出溶媒 | - | 30%エタノール抽出 | 水 | 原材料名 | 乾燥桑の葉 | 乾燥桑の葉/エタノール | 乾燥桑の葉、マルトデキストリン(17%) | 最終商品への表示例 | 桑の葉末 | 桑の葉エキス | 桑の葉エキス(乾燥桑の葉、マルトデキストリン) | アレルギー特定材料 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 遺伝子組み換え | 対象外 | 対象外 | トウモロコシ(分別品使用) | 賞味期限 | 製造後未開封3年 | 製造後未開封3年 | 製造後未開封3年 | 製造国 | 日本 | 日本 | 日本 | 由来原料原産地 | 日本(山梨県、滋賀県、島根県、徳島県、大分県) | 日本 | 日本 | メッシュサイズ | 100メッシュ/200メッシュ | - | - | 生野菜換算 | 粉末1gは生野菜 約3.2gに相当します | - | - | 新規受注 | 受付中 | 停止中 | 受付中 | 商品コード1 | H28781C25F000(100メッシュ) | E28782X01F000 | G28781D01F000 | 商品コード2 | H28781C26F000(200メッシュ) |
---|